今年は猛暑のせいでの紅葉には10日間ほど早かった。途中で雨に見舞われた。(以下ネットから抜粋)高根ヶ原の下に広がる森林内には、大小多くの池沼が点在している。森林帯は、ナナカマドやダケカンバ、エゾイタヤなどの広葉樹と、エゾマツなどの針葉樹の混交林で、紅葉の時期には、赤や橙、黄色や緑色でコース内を染め上げ、大雪山の中でも特に人気が高いところ。コース周辺には、多くのヒグマが生息している。ヒグマとの遭遇、誘因などの事故がないように注意が必要。コースは1周約7kmで3時間半から4時間かかる。6月下旬までは雪に覆われた登山道。
![](https://static.wixstatic.com/media/b2376f_cd107ee5c32e4d50b1fe30b8ec6c78cb~mv2.jpg/v1/fill/w_591,h_350,al_c,q_80,enc_auto/b2376f_cd107ee5c32e4d50b1fe30b8ec6c78cb~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b2376f_0123aff75d3140c28856fba51f59747a~mv2.jpg/v1/fill/w_593,h_395,al_c,q_80,enc_auto/b2376f_0123aff75d3140c28856fba51f59747a~mv2.jpg)
Comments