top of page
検索
Yasuaki Harabuchi
12月6日読了時間: 1分
根室は魚が美味い! #23(2024年12月5日)
海鮮生ちらし(ほたて、いくら、ぼたんエビ、ウニ、シマアジ、マグロ中トロ、ぶり、紅鮭、北寄、(いずれも根室産))、キンキカマ塩焼き(型の大きさが器と比較すると分かる)、茶碗蒸し、生もずく(三陸産)。
閲覧数:10回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
12月5日読了時間: 1分
根室は魚が美味い! #22(2024年12月4日)
根室は2ヶ月ぶり(10月に膝蓋骨骨折したため、先月はお休み、まだ痛いけどいつもどおり6時間の移動で根室着)膝蝦夷バフンウニ、花咲カニ甲羅詰め、キンキ刺し、湯豆腐(根室産大粒カキ、真たち入り) 根室では今の季節でも北方領土産のウニが入る。花咲が2羽のみ入ったというの甲羅詰めに...
閲覧数:9回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
11月21日読了時間: 1分
庭の冬支度をしました(2024年11月16日)
旭川の積雪は70-90cmになるため、冬支度は一大イベント。一年草、雑草は根から抜去、宿根草は茎を5cmぐらいでカット、ダリアなどの秋の球根は掘り起こして室内に保存しました。庭木の雪囲はシルバー人材センターにお願いしました。落ち葉が落ちきるには2週間ほどかかるので掃除を数回...
閲覧数:12回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
10月27日読了時間: 1分
青い池、紅葉(2024年10月15日)
ウイークデイにもかかわらず、多くの観光バスが駐車、中国語と韓国語が飛び交っていた。スローシャッタで池に漂う落葉を絡め撮ろうとしたが、余りの混雑ぶりに諦めて撤退。
閲覧数:23回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
10月15日読了時間: 1分
根室は魚が美味い! #22(2024年10月10日)
トラウトサーモン、マグロカマトロ、蝦夷バフンウニ、マツカワカレイ、マグロ頭肉かつ、たらば蟹あえ、牡蠣どんぶり。根室でトラウトサーモンの養殖が始まり、最初の水揚げ。養殖なので生で脂ののりがいい甘さががある肉を食べることができる。最近では根室でも大型のマグロが捕れる。頭肉をかつ...
閲覧数:5回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
10月15日読了時間: 1分
十勝岳望岳台と白髭の滝、紅葉(2024年10月14日)
日中は観光客で混むので早朝に行った。今年は昨年より早く紅葉も終わりにかかっていた。
閲覧数:5回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
10月10日読了時間: 1分
根室は魚が美味い! #21(2024年10月9日)
型のいい毛がにが入ったので甲羅詰めにしてもらい、生ちらしに加えて賞味する。たち(真ダラの白子)は今年初。
閲覧数:6回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
10月9日読了時間: 1分
台湾のカッパドキアンに行きました!(野柳(イエリョウ)地質公園、2024年10月)
自然の風化によってできたキノコ型や「クイーンズヘッド」と呼ばれる多くの奇岩が分布する。台湾のカッパドキアンとも呼ばれる。今回は大雨であったため、途中で引き返す。次回は夕日と絡めて撮ってみたいphotogenicな景勝地。
閲覧数:2回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
9月27日読了時間: 1分
大雪高原温泉沼巡り(2024年9月25日)
東大雪1200-1400mの高原に大小、11の沼を巡る。今年で4回目。今まで最も天候、紅葉が素晴らしかった。今年はヒグマが頻繁に出没するため、緑沼より上は登山禁止であった。写真は緑沼、滝見沼、土俵沼、バショウ沼。
閲覧数:13回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
9月24日読了時間: 1分
日本一早い紅葉、大雪山赤岳銀泉台(2024年9月23日)
標高1600-1800mの斜面にウラジロナナカマド、ダケカンバ、クロマメノキの紅葉がピークを迎えた。
閲覧数:29回0件のコメント
Yasuaki Harabuchi
9月20日読了時間: 1分
庭のガーデニングしました(2024年9月)
芝生だった庭(約90m2)を6月から私ひとりでガーデニングしました。芝生を全部剥がして、バラ12本、ツツジ6本、シャクナゲ4本、あじさい5本、シャクヤク4本、1年草多数、宿根草(チューリップ、菊、ダイリア、など多数)植えました。通路は人工芝にしました。
閲覧数:25回0件のコメント
bottom of page